Maiblog

Let's enjoy mama Life!

3.11

ご訪問いただきありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです

 

 

今日3/11は東日本大震災が起こって日。

日本の至るところで大きな揺れが起こり、

関東でも帰宅困難者がたくさんいたことは記憶に新しいですよね。

 

わたしは当時仕事の関係で宮城県岩沼市に住んでいました。

後にも先にも、自分がこのように大きな災害で被災するのはこれが1番ひどい災害だと思ってます。

わたしが住んでいた近所は津波な被害は免れましたが、

数キロ離れた同じ市内のある地域は

壊滅的な被害を受けました。

多くの命が失われたこの震災。

 

毎年3月11日、「私には何ができるのだろ」と考える。

そして毎年思う。

「忘れない」

ただこれに尽きる。

大切な家族がわたしのそばで笑ってくれていることがいかに幸せなことか

考えさせられる1日。

 

東北を想い心の中で手を合わせる

わたしなりの弔いの気持ち

 

 

 

 

 

【女性のリアル】生理とホルモンバランス

ご訪問いただきありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです★☆

 

女性のみなさん

毎月「生理」ってしっかり来てますか?

来たり来なかったり、

来たと思ったらすぐ終わったり、

逆に長く出血が続いてしまったり、

何かしらのトラブルを抱えているという方も多いのではないでしょうか。

f:id:mai-m-1203:20220309145539j:image

 

最近「生理」について少し話しやすくなってきた印象もありますが、

まだまだ女性それぞれの中にタブー感も強く残っているのも事実。

この女性特有の「生理」という現象。

ホルモンの働きと密接に関係しています。

今日は生理に関連して、体に与える影響や役割をお話していきます!

 

 

●生理の周期について

28日〜35日程度の周期で、3日〜5日前後の期間で生理がくる

上記に当てはまっている方は正常に生理が来ている、ということになります。

ですが、大きくこの周期・期間から外れているから大問題!というわけではなく、

”カラダからのサイン”だと思ってもらえればいいなと思います。

 

もしかしたら病気が隠れているかもしれない、

家事育児仕事など身体が疲れすぎているのかもしれない、

 

このようなサインを見逃さないでご自身を労ってあげられるといいですね!

そして正常に生理が機能している、ということは

ホルモンがちゃんと分泌されて、身体が健康な証拠でもありますよ♪

 

エストロゲンプロゲステロン

なにかの暗号のようなこの2つ・・・笑

女性ホルモンの一種です!

特にこの2つは影響が大きいと感じるので、お話します♪

 

エストロゲン卵胞ホルモンと呼ばれ、排卵前に多く分泌されるホルモンです。

女性らしい丸みのあるカラダを作ったり、肌を美しくしてくる作用のあります!

エストロゲンには代謝UPや精神状態の安定化をはかってくれる効果もありので、

女性にとって一番過ごしやすい期間とも言えますね^^

 

排卵以降はプロゲステロンの分泌が多くなります。
このプロぜステロンは黄体ホルモンと呼ばれ、

基礎体温を上げ受精卵が着床しやすいように子宮内膜を安定させる役割を持つなど、

妊娠のための準備を担うホルモンとも言えます!

そして妊娠が成立しなかった場合はプロゲステロンの分泌量も減っていきます。

 

エストロゲンプロゲステロンの分泌量が下がりきると次の生理が始まるのです。

 

 

この2つのホルモンに共通しているのが「水分貯留作用」です

特に排卵以降は妊娠を維持しやすい状態にカラダを整えようとして、水分や栄養をカラダに蓄えようとします。

よって太りやすかったり、むくみやすい時期と言われるのです。

また生理前に便秘になりやすい方もいらっしゃると思いますが、

これもむくみが影響しています。

内蔵、例えば大腸の壁などもむくんでしまうことで

働きが鈍くなり便秘が起こりやすくなります。

 

●ストレスで生理が止まる?

ホルモンの分泌の指示を出しているのは、脳の視床下部です。

この視床下部から出る「ゴナドトロピン放出ホルモン」が下垂体を刺激し、下垂体から卵胞刺激ホルモンと黄体形成ホルモンが出て、卵巣を刺激します。

※ちなみに排卵検査薬ではこの黄体形成ホルモン(LH)の数値を検出して陽性、陰性を感知しています

 

そしてその結果エストロゲンが多くなり排卵が起こり、排卵が終わった頃からプロゲステロンが多くなる、という正常なホルモン分泌のリズムが刻まれ、

この情報が脳へとフィードバックされます。

 

しかしストレスや過度なダイエット、睡眠不足など心身に負担がかかってくると、

脳は「子孫を残している場合じゃなさそうだ!まずこの生命を守るのが優先!」

と判断し卵胞を育てる女性ホルモンの分泌をお休みしてしまいます。

すると卵巣が機能しなくなるので、生理が止まってしまうのです。

ストレスやダイエットで生理が止まってしまうのはこれが理由です。

 

難しいことではありますが、ストレスを溜めすぎず、

心身ともに健康でいることが正常な生理を起こす1つの要因ですね。

 

このことは女性だけでなく、男性にも知って欲しいなと思います。

特に生理前はホルモンの影響で心身ともに不調が起こりやすい時期。

無理をせず、まったり過ごすことも大切です。

自分のココロとカラダに素直に生きられる女性が多くなることを願うばかりです🙏

 

 

今回も長くなってしまいました^^;

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

International Women's Day 

こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです★☆

 

f:id:mai-m-1203:20220308160540p:image

 

今日3月8日は国際女性デーですね♪

みなさんは国際女性デーはご存知ですか?

「国際女性デー」とは「毎年3月8日、女性の社会参加と地位向上を訴える日」のことです。

その起源は諸説ありますが、1904年3月8日にアメリカの女性労働者が婦人参政権を求めて起こしたでもをきっかけだと言われています。

こうした動きはヨーロッパやロシアなど世界中に広がり、1975年に国連は「女性の社会参加と地位向上を訴える日」とともに「女性の素晴らしい活躍と、勇気ある行動を称える日」として毎年3月8日を国際デーに定めました。

 

また3月8日はミモザの日とも呼ばれていて、イタリアでは男性が女性にミモザの花を送る習慣があるそうです!

送る相手はパートナーに限らず、母や友人、仕事仲間など普段お世話になっている女性に贈られるそうですよ^^

 

今日は自分の生き方について考えてみたり

社会における女性の立場に目を向けてみたり

「女性」の人生について考えてみるいいきっかけになるかもしれませんね✨

 

わたしは自分の妊娠・出産・育児でこんなにも生きづらさを感じたりするんだ

と自身が経験してやっと気づきました。

出産後仕事復帰しても自分の役割をこなしていくことが、毎日とても大変で

同じ分量以上の幸せはあってもなぜか落ち込むことも多し・・・

 

もっともっとジェンダーについて声を上げる人が増えたり

男性も女性の生き方について考える機会が増えることが

未来の女性たちによいお土産になるし

もっと明るい未来になるのかなと感じます。

 

今日はミモザを買って帰って

夫と女性について話してみようと思います😊

ぜひみなさんもパートナーや家族とお話してみてくださいね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

【ワーママのリアル】保育園に通うようになって使ってよかったもの

ご訪問いただきありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです☆★

 

お天気が良い日もまだまだ冷えますね〜😫

でも夕方は少しずつ日が伸びて外が明るい時間に帰ってこられるのは嬉しいです♪

 

もう来週には3月、早いですね。

卒園・卒業を控えているママさんもいらっしゃるのではないでしょうか。

そして4月から新生活が待っているママさんも多くいらっしゃると思います!

わたしも昨年から仕事復帰し、新生活が始まりました!

4月の頭から保育園の慣らし保育が始まりましたが、新しい生活リズムを作るのが結構大変で…

 

そんな新生活で使ってよかったものをご紹介したいと思います!

 

 

電動アシスト自転車

言わずもがな、これなしには送り迎え無理です・・・。

歩いて家まで、なんて絶対無理ですし

私自身仕事を終えて息子を抱っこして歩いて帰るなんて絶対無理!と思っていたので

自転車に乗ってぴゅーっと帰宅できるのは本当に助かっている・・・😭✨

 

我が家はBRIDGESTONEのビッケ モブを使用してます。

 

www.bscycle.co.jp

 

夫も使う可能性があったので、みんなで自転車屋さんに試乗しに行きました

はじめは他のメーカーのものを買うつもりでいましたが、

試乗してみて「あ!こっちの方が乗りやすい!!」と夫婦で合致して

購入に至りました。

【気に入った点】

・両輪駆動で自動充電ができる

・前輪が後輪よりも大きく走りやすい

・U型フレームがスカートでもまたぎやすい

・色が好み

 

息子もはじめて乗った時は固まっていたものの、しばらくすると慣れてくれて

毎日の送迎には欠かせないものになってます。

 

パルシステム

※これは保育園入園のためではなく、息子誕生と同時に加入しました

離乳食でも大変お世話になりましたよ!

 

今ではミールキットは仕事後の夕飯作りには欠かせないし、

冷凍野菜は「もう1品欲しい」ときに簡単に調理できるし、

冷凍ひき肉は「ちょっと使いたい」ときにすぐ使えるし、

我が家の食卓にはなくてはならない存在!!

 

本当にミールキットは時短で作れるし子供も待たせることなくできちゃいますよ。

主食・副菜・汁物を作るのも上のモノたちを使えば20分くらいで完成出来ます✨

 

パルシステムのような宅配食材のサービスはいろいろなところがやってますね♪

地域によっても対応している会社が違ったりするので、住んでいる地域がどこ対応の場所か調べてみてもいいかもしれません。

 

③こどもちゃれんじぷち

我が家はこどもちゃれんじベビーから加入しています!

4月に入園した当時1歳1ヶ月でクラスで1番月齢が低かった息子。

周りのお友達はできることも息子よりはるかに多く、話せる言葉も多くて入園当初は正直焦りました!💦

でもその分まわりからの刺激で保育園に入ったからこそできることも話せることも格段に増えたのも事実。

 

そしてそのお手伝いになっていたのがこどもちゃれんじぷちです!

子供への教材は毎号毎号ドンハマりで遊びます。

また時間が経っても同じお気に入りの絵本を持ってきて「読んで」ってするし、

お気に入りのおもちゃでずっと遊んでくれます。

なによりこどものプロが扱っているおもちゃや絵本なので、安心安全!!

一人で遊ばせるのも安心して遊ばせられます!

 

言葉の発達に合わせた絵本で発語を促してくれて

手洗いやトイレなど生活習慣も保育園でも同じようなっているはずですが

家だと甘えからやらなかったりします。。。

しかし大好きなしまじろうもやっていると、家でもちゃんとやってくれるんです。

 

そして親向けの教材もあり、「この年齢」ではどんなことが必要か

発達、発育の面ではどんな変化があるかなど毎号伝えてくれます。

なので息子の変化にもある程度おおらかに捉えていられるのかな?と思ってます。

もちろん保育園で保育士さんにも相談できますし、今のところ息子の成長や性格面での不安はないです。

 

2歳以降もこどもちゃれんじは続ける予定。

これに関しては夫がとても興味を持っていて、辞めると言わない限り続けるはずです。

 

 

以上我が家で使っていてよかった物3選でした!

新生活の準備でバタバタだと思いますが、ご参考になったら嬉しいです😃

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

【ママトレーナーのリアル】養成講座終了〜〜〜!

ご訪問ありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです☆★

 

先日産後ピラティスの養成講座が無事に終了し、産前・産後両方のカリキュラムが終了しました!!!!

両方ともオンラインだったのですが、とても有意義な時間となったことは間違いないです。

最初は対面ではないことで不安もありました。

「質問とかできるかな・・・」

「座学も実技もちゃんと見てもらえるかな・・・」

とかとか。

 

でもそんなことは1回目で吹っ飛びました😃!

画面越しでも「Maiさん〇〇をもっと動かしてみて」と声をかけてもらえ

間違えたアライメントは即座に直してもらえたし、

質問もその場だけではなくメールでも受付てくれたり

他の方の質問も後ほどシェアしてもらえるのでありがたかったです。

 

そして何より、先生方がとてもわかりやすく講座を進めてくださり、

動画をアーカイブに残して復習ができたり、

オンラインだからこその良さもありましたよ✨

 

 

妊娠〜産後とても身体の変化が大きく

ホルモンの影響で関節・靭帯が緩んで

身体に痛みを感じることもしばしある状況

 

痛みの原因を改善し、痛みを解消できると

それだけでもストレスが減っていく感じがします。

 

実際私が妊娠中に感じていた違和感や痛みは、

きっとこれが原因だったんだな

ととても納得感の高いものだったし

次に妊娠するときはきっとこれを解消できると思います!!

 

養成講座を受けると新しい情報がアップデートされ、

どんどん情報過多の頭でっかちになりやすいなと感じているので、

できるだけどんどんアウトプットするようにしています!

 

 

新しくエクササイズを教えてもらったら「この方にやってもらいたい」とお客様が浮かぶし

提供していたエクササイズでもキューイングが変わるともっとやりやすくなるんだ!

言葉を少し変えるだけでこんなにも伝わり方が変わるんだ!

とその後もどんどん自分の中でも自信に繋がります。

 

もっともっと勉強してお客様に「自分の健康的なカラダを維持するためにMaiさんへお願いしたいな」と託してもらえるトレーナーになれるように頑張りたい!

 

これからもずーっと変わり続けて高みを目指せる自分で居られるよう

楽しんで人生過ごしていきたいな♪

 

【子育てのリアル】思ったよりもやさしい世界

ご訪問いただき、ありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです★☆

 

また新型コロナウイルスの感染が急拡大していますね・・・

息子が生まれたのが2020年2月、わたしが入院中に横浜港に停泊中のダイアモンドプリンスでクラスターが発生していて

「なんだか大変なことになっているな」と思ったのがここまで長引いているなんて当時は思いもしていなかったなと。

もう2年になりますね。

どうか早く終息することを願いつつ、感染対策にはより一層気をつけていきたいものです。

 

先日息子と2人で電車に乗る機会がありました。

息子ももうすぐ2歳。1人で歩くことも問題なくできますが

やっぱり外出時間が長くなるとずっと歩くのは難しいのでベビーカーは必須です!

荷物もたくさん入るし、特に冬場は着ているものを脱いだり着たり

かさばるのでベビーカーがあったほうが便利なんですよね

 

この日もいつも通りベビーカーで電車に乗ろうとしたら

ホームと電車の隙間にタイヤが落ちてしまって、、、

しかも運悪くハマってしまって取れない・・・!

そして発車のアナウンスも入ってきて焦る焦る。

焦るほど取れないという悪循環になって困っていたら

 

ホームで待っている人や電車の中に居た人が4人ほど手を貸してくれて助けてくれたんです😭✨

ほんの数秒の出来事でしたが、1人の人がタイヤをはずして

2人の人が一緒にベビーカーを支えてくれ

もう1人の人は非常停止ボタンを押そうとしてくれました

 

わたし一人では絶対タイヤを外せなかったし、もしかしたら大きな事故をまねいてたかもしれないと思うと

本当に怖かったです

 

ドアが閉まる直前にギリギリお礼を言えましたが、

もっとしっかりお礼を伝えたかった。

 

これを見て頂けるとは思えないけど・・・

あの時助けていただいた皆様

本当にありがとうございました!

 

 

 

【子育てのリアル】いつもいつも悩む・・・外食先でのメニュー

ご訪問いただき、ありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです☆★

 

もうすぐ2歳になる息子。

最近では食べるものもほぼ大人と同じで、外食するのもかなり楽になりました!

 

f:id:mai-m-1203:20220118220730p:image

 

みなさんお子さん連れで食事をするときってどんな場所を選びますか?

月齢によっても違うかもしれないですよね。

最近の我が家でいうと・・・和洋中どこでも入ります。

特に子供メニューがなくても持ち込みを快諾してくれるお店がほとんどだし、

ランチだとパンがおかわり自由だったり、ご飯の大盛りが無料だったり

子供に取り分けできることも多いです。

そして大人のメニューでも、なんだかんだ子供が食べられるものあるんですよね!

 

私が外食で1番大変だったのは・・・やはり離乳食中期のことでしょうか・・・?

食べるものも刻みの細かいもの、タイミング間違うと地獄のような時間。。。

しかもとにかく口の中に詰めこむ!なんでもかんでも「食べ物」と見れば口に入れる!

そんな時期だったので、お昼は外して出かけるか

ショッピングモールのフードコート1択。

ちなにみ、我が家はよくららぽーと横浜に買い物にいくのですが、

フードコートは電子レンジもあってとっても便利でした^^

 

1歳半を過ぎた頃から自分でスプーンを使って食事をするのも上手になって、

食べさせてから→自分の食事

ではなく

一緒に「いただきます」が出来るようになったので

レストランにも足を運ぶようになったのです

 

そこで!またひとつ新しい悩みが・・・

子どものメニューを置いているお店が多くとても助かる反面

どれを選んでも地獄が見えるメニューしかない・・・!

 

先日も急遽お昼を外で食べることになり、行った和食カフェ

お子様メニューが

①お子様カレー

②お子様うどん

 

どっちも子供大好きですよね

うちの息子も両方大好きなんです。

でもね、わたし、どっちも選びたくないんですよ。。

どっち選んでも地獄を見るからーーーーーーーーーー泣

 

カレーを選べば着てた服はどこもかしこもカレーだらけ

うどんを選べばどこらじゅう汁だらけ

もちろん洋服もびちゃびちゃでしょう

 

この日はそれでもカレーを選択。

りんごジュースとゼリーがついてて息子も大喜び!!

無我夢中で食べてました!

結果、トップスもパンツもカレーまみれ、

カレーだらけの手で私を触るもんだから、私も被弾😭

帰宅後二人して着替えからスタートです

 

本音をいえば子供のメニューはふりかけご飯と味噌汁とかでOK

おにぎりとウインナーと卵焼きとかでOKなんです

一番平和だったのは大戸屋で白ごはんにじゃこかけて、大人のセットの味噌汁分けて

おかずの唐揚げとかコロッケを取り分けした日だったな。

 

お子様メニューって

見た目もかわいかったり、華やかだったり、おまけがあったり

子供はとても喜ぶけど。。。

毎回毎回どれを選ぼう・・・と葛藤している私です。

 

でもこれ、私だけじゃないって信じてます!!!www

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪