Maiblog

Let's enjoy mama Life!

コンペ入賞!

こんにちは!
デザインするピラティスインストラクターのMaiです☆★

 

デザインの副業を開始して3ヶ月
亀の歩みではありますが、コツコツと継続して活動しております。

 

その中で1つ、とても嬉しいことがありました!!
今回卒業したスクールで開催しているコンペで
入賞することができたのです!

バナー、ページデザイン、動画と3部門ある中
私はバナーとページデザインにエントリー。
今回ページデザインで優秀賞をいただきました😭💖


LP制作は今回初めてやったので、すごく時間がかかってしまったし
作り込みも途中からわけわからなくなってしまい
サイト分析で見たいろいろなピラティススタジオのHPを
穴が開くほど見直したり
とにかく毎日毎日LPのことばかり考えてました…!

テーマが「ジムの入会を促進するためのLP」
だったので、即座にピラティススタジをテーマにLP作る!と決めたわたし。
でも実はワイヤーフレームの段階で心折れそうになっていたのよね
慣れない作業の連続でなかなか思うように進まず
「これ本当に完成するの?😭」ってなってましたw

でも最後までやり切ってよかったです!
1つ自信につながりました✨

フィットネス系のLPやチラシなど
自分が今身を置いている業界のお手伝いをすることが目標で始めたデザインの仕事
今回の入賞でこの目標に近づけたような気がします。

まだまだ勉強不足の部分もあるので、驕らず謙虚にコツコツと勉強を続けて行こうと思います!!
まだまだ精進していくぞ🔥

 

ココナラでオンラインサービス開始しました!

こんにちは!
ママピラティストレーナー/グラフィックデザイナーのMaiです★☆

ついに、ついについに
ココナラでピラティスのオンラインサービス開始しました!!!

マタニティピラティス、産後ピラティスそれぞれ出品しております

マタニティレッスン

coconala.com

 

産後ピラティス

coconala.com
まずはオンラインサービスを開始する前にこちらでやってみようと思います。
ココナラ内のビデオチャットが使用できるから、
ココナラに登録してもらえればここで受けてもらうことが可能です♪

30分の短いレッスン時間にしたから、手軽に受けてもらえるかな?
オンラインレッスンであれば自宅で受けられるし妊娠後期でも安心して受けられるんじゃないかと
勝手に思っております。

 

お問い合わせがあればぜひInstagramのDMお待ちしております🫶🏻

https://www.instagram.com/maikai_pilates.and.design/
こちらInstagramのページです
アカウント名 → @maikai_pilates.and.design

目標に1つコマを進められた。
今後はデザインのお仕事とピラティスのお仕事をバランスよくやっていきたい
屋号の”Maikai”に込めた想いも今後お話しできたらな

最後までお読みいただきありがとうございました!



【ワーママのリアル】新たな挑戦!

こんにちは!ママピラティストレーナー/ママグラフィックデザイナーのMaiです☆★

先日の記事でデザイナーとしてココナラ販売を開始した、
とこちらでも紹介させていただきました。

バナーやSNS投稿画像、チラシなどデザイナーとしてお手伝いができるよう
新たな挑戦として頑張りたいなと思っています!

 

そして・・・
もう一つ挑戦したいこと。
それは

「オンラインマタニティピラティス
「オンライン産後ピラティス

 

前回の育休復帰後も企画は上げていました。
しかし現実問題、どのようにサービス展開するのか
お支払いは?リアル店舗との差別化は?
などなど諸問題が持ち上がり流れてしまってました。

でもやっぱり諦められず、今回の育休中になんとか形にできないかな?と
改めて企画し直すことに。

どんなサービスにできるか
そしてどんなサービスが求められるのか
模索していきたいと思います!

 

妊娠中の運動がもたらすメリットがたくさんあり、
なおかつピラティスで骨盤底筋群をはじめとする深層筋に意識を向けることで
悪姿勢になりやすい妊娠期も、元気に痛みが少なく過ごせるように
お手伝いしたいのです。

まだ考え始めたばかりなのでどんな内容になるかわかりませんが
応援してもらえたら嬉しいです☺️

 

いつかオンラインサービスのLPを自分で作るのが目標!
頑張ろう!!🔥

 

ココナラでの販売開始しました

こんにちは!
ママピラティストレーナー/グラフィックデザイナーのたまごのMaiです★☆

 

4月に受講した講座
やっとココナラでの販売がスタートすることができました!


coconala.com

本当はもっと早くスタートさせてたかったけど・・・
諸事情により7月も終わり頃に・・・
でも7月にはスタートする!と決めてからはいいスピード感でできたかな?
やはり目標を立て、リスケジュールしながらもやっていくことは
本当に大切だな、と改めて知れた期間でした

 

 

現在はバナー・ヘッダーチラシの販売をしています
まだ駆け出しということで低価格でのご提案できます!

バナーやヘッダーに関しては各種SNSやブログのヘッダーはもちろん
挿入用の画像作成も可能です。
またインスタグラムの投稿画像も制作可能ですので、
SNSの投稿画像だけ代行したいな・・・などのご相談も受付てます!

 

チラシ作成はデータ納品なのでより低価格でのご提案が可能です✨
集客UP、新規Openなどご要望にお応えします!

ココナラのページ上のみで完結するので、もしご検討される方がいらっしゃいましたら
メッセージお待ちしております!

 

作成した過去の作品はポートフォリオに残しているので
こちらもぜひご覧ください!

https://maimfitness.wixsite.com/maimaeda

 

やっとスタートできたデザイナーの道
二足のわらじでどこまでできるか未知数なのがまた面白い

ママイントラ/ママデザイナー Maiをこれからもよろしくお願いいたします☘️

 

デザインの勉強は・・・?

こんにちは!ママピラティストレーナー/グラフィックデザイナーのたまごのMaiです★☆
最近はデザインの仕事のため、勉強を続けています!
卒業したスクールでは応用講座が受け放題なので、
フリーランスの働き方や手続関連のセクションから学んでます!

そしてデザインツールの勉強もできるだけやりたいので
チラシを作ったり、バナーを作ったりPCに触らない日がないようにしてます。

どんな勉強をしているのか

 

スクールから卒業後、具体的にどんな勉強をしているのか?
こちらを紹介して行きます!


1応用講座の視聴

私が卒業したFammスクールは卒業生の特典として100ものスキルが学べる応用講座があります!
動画視聴の形で時間にとらわれずにできるので、子育て中の私も合間にできて助かってます。
まずはデザイン関連の動画を見てます!
そのあとはSNS運用なども見ていきたいです。

2スクール内の添削会やコンペに参加

定期的に作品の添削会やコンペが開催されます。
添削会に関しては、実際に講師の方が提出された作品を実際に添削していただけます!
まだまだスキル不足ですが、恥ずかしがらずに参加すると他の方の作品を見れるし
添削箇所を知ることで自分が作成するときに応用できるのでいい事づくし!

またコンペもテーマや課題にそって作成する練習になるので、
できるだけ参加しています。

実際に自分の作品が増えれば、それをポートフォリオに載せされるので一石二鳥
デザインツールを実際触って学べるので、とても良いセルフOJTです

今はこの2つを中心にやっています。
手を動かすことも大切だと思うので、できるだけデザインツールを動かして体に染み込ませるように意識してます。

子どもがいる中でだと大変なところもありますが、
学ぶことは楽しいな、と感じてます🥳


まだまだ受注をもらう段階までは来ていませんが、
選んでもらえるように勉強も頑張りたいな!

【子育てのリアル】子どもたちの体調不良は続く・・・

こんにちは!ママパーソナルトレーナー/グラフィックデザイナーのたまごのMaiです★☆

5月に卒業したWEBスクール
5月中に体裁を整えて6月から本格始動!と思っていたら・・・
子供たちが立て続けに体調不良になりまして・・・
何も動けず1ヶ月が終わろうとしてます😭😭

 

コロナだけじゃない!いろいろ流行ってるのよ感染症

近所の小児科では溢れんばかりに具合の悪い子供達がたくさんいて
地域の小学校ではインフルエンザが大流行して学級閉鎖になるクラスもあるそうな

かかりつけの小児科でもWEB予約開始1分で上限に達してしまい、
受診したときには「ありとあらゆるウイルスが流行ってて、複数のウイルスに感染してる可能性ありますね」
と言われました。

実際上の子の保育園では溶連菌にアデノウイルスヘルパンギーナ、インフルエンザ・・・
これらの感染症の園児がいて
各クラス5人以上発熱でのお休みが発生しているみたいでした

それでも新型コロナウイルスの感染者がいないのが不思議で仕方がないです


家族間での移し合い


どうしても避けて通れないのが、そう!家族間で移ってしまう事
上の子が良くなった、と思ったら下の子が熱を出しまた小児科へ行く
そしてまだ月齢が低い下の子はなかなか咳が良くならず、
結果的に2週間近くかかりました

途中あまりに良くならないので、かかりつけの先生が直接大学病院に電話をかけてくれて
そのまま受診することになりました
大学病院ではいろいろ検査をしてもらい、脱水症状の危険があったため点滴も行いました
受診した結果悪いところは見つからず、血液検査の結果をみても自宅療養で問題ないとお話しがあり
安心して帰ることができました。

もちろん3歳のお兄ちゃんも高熱で苦しそうだったし大変だったけど、
どのタイミングで小児科受診しても月齢が低い下の子の方が心配だと言われたものです。

月齢が低ければ低いだけ悪くなるスピードも早く、ちょっとの変化が命取りになるそうです。
特に今回咳がひどく、また鼻水もかなり出ていたので呼吸器系の状態があまり良くありませんでした
なので特に下の子は注意してみてください、と先生にも言われたのでかなり気を使って様子を観察してました


まだまだ続くよ、体調不良

6月末現在、まだ家族の体調不良が続いてます(爆
かれこれ1ヶ月は家族の誰かが熱出してます
その間私は体調崩すことなく走り続けてますが、さすがに疲れてきたかな・・・
よくなっても保育園に行けばもらってくる
もう当たり前にもらってくるから、しょうがないのよね!😂

7月には旅行を控えているから、特に気をつけないと
ちょっとでも体調の変化があったら潔く休ませたほうが良いなと腹をくくってますよ。

 


これから暑い季節が本格的になったら、熱中症にも気をつけないといけませんね
水分補給、体を冷やすアイテムは持ち歩かないと
私のおすすめアイテムを1つ紹介して起きます!
去年から売れている(と思っている)アイスリングです

item.rakuten.co.jp

22度キープでひんやり感が持続していい感じです
私が先に購入しており、これいいよ〜と夫におすすめして
家族分も追加で購入しました!
3歳の息子も毎日首にしてます
28度のものは結構ありますが、22度のものはあんまり見ないのでおすすめです〜✨

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!

【子育てのリアル】おへそが出てきた!!臍ヘルニアについて

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです★☆
気がついたら・・・梅雨入りですね☔️
でも暑いなと思う日と肌寒い日の気温差があって体調管理が難しい今日この頃です。
長男は体調を崩し40℃超えの高熱を1週間ほど出しておりました。。。

 

さてタイトルの”臍ヘルニア”ですが
2月に生まれたばかりの長女のお話です。


急に出てきたおへそ

3月中旬に1か月健診に行ってきた娘。
その時は特に指摘もなく、私自身も特に気になる点はありませんでした
しかし健診から数日経った頃、おへそが1〜2cm盛り上がっているのに気づいたんです。
たまたま翌日に息子の予防接種で小児科に受診予定だったので、ついでに娘も診てもらうことに。

「軽いけど臍ヘルニアだから、紹介状書くから小児外科で診てもらおうか」
「以前は様子見でと言われていたけど、最近は圧迫療法で良くなることが多いから」
とかかりつけの小児科で診断されました。

 

いざ大学病院へ

かかりつけの小児科で出産した大学病院に紹介状を書いてもらい、翌週には大学病院の小児外科に受診。
担当の先生に診てもらうと、かかりつけ医と同じく臍ヘルニアとのこと。
ここで先生は以下のことを私に説明してくれました。

①なぜ臍ヘルニアになるのか
②臍ヘルニアになるとどうなるか
③治療法はどういうものか
④どれくらいの期間治療するか
⑤手術は必ず必要なのか

とても丁寧に説明していただき、私自身とても安心できました。
今回は軽度ということもあり、まずは2ヶ月間の圧迫療法を行うことに。
私も先生に患部への綿の当て方など指導していただき、その日からスタート!
自宅でも交換しながら空いた穴の様子を観察していく毎日です。

 

家での交換は・・・

お風呂の時に剥がし、お風呂上がりに張り替える
そんなスケジュールでスタートした圧迫療法。
絶賛ワンオペの平日はそれはそれはバタバタ・・・
そして手足をバタバタ動かすのでおへそに綿を置いてテープで貼るのも難しい。
穴を確認して、綿を押し込み、その上からテープで貼る
病院では看護師さんと私で娘を抑え、先生がテープを貼る
と分業していましが、家では分業できるわけもなく
最初は失敗することも多々・・・。
でも1週間もすると慣れてきて、手早く貼ることができるようになりました!

張り替え以外にも問題が

小児外科受診した時にもう一つ先生に言われたことがありました。
「この子はテープかぶれしそうだなぁ」
これ完全に当たってました🥲

まる1日貼っているとテープのところが赤くかぶれてしまい、
かなり痒そうな状態に・・・。

なので我が家では1日貼って1日お休みのスケジュールで行っていました!
先生にも無理に貼り続ける必要はない、と言われていたので、
娘の肌状態とも相談しながら進めていました。

 

2ヶ月後の受診

そんな生活を続けること2ヶ月。
2回目の受診日がやってきました!

圧迫療法でどこまで良くなるか
今後手術が必要になるような状態なのか
元々主にこれらを診ていただく予定でした。

先生に触診してもらったら、だいぶ穴が小さくなっていると・・・!
皮膚は多少伸びてるけど、許容範囲内。
また3ヶ月様子見て次回で最終にできそうとおっしゃっていただきました!

もし次の診察段階で悪化していることがあれば、次は1歳や2歳のタイミングで
手術について考えればいいくらいだと思うともお話されていましたが
「圧迫のスタートがかなり早い月齢でスタートできているから、次で終わりにできると思うよ」
と心強いお言葉でかなり安心しました。


最後に

突然おへそがで出てきて「!!????」となった私
きっと同じようにびっくりしたママさんパパさんも多いと思います!
しかし専門医の方に見ていただき、適切な治療を行なっていけば良くなる可能性が高い臍ヘルニア。
「なんか気になる」という親の違和感はだいたい当たってるので
早めに受診することが1番だと思います!

今回も長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました✨