Maiblog

Let's enjoy mama Life!

【妊婦のリアル】いよいよ入院!

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです☆★
いよいよ入院です!!!!!


先日夫と一緒に術前説明や検査結果の話を聞きに行き
結果も問題ないとのことだったので一安心したところです😮‍💨✨
前回の出産の時もそうでしたが、術前説明って本当に怖いことをたくさん話されるんですよね・・・
でも今回は初めて聞く話ではなかったし、前回よりもどっしり構えて聞くことができたかな?
それにしても・・・面会が完全NGの10日間って話し相手がいないから
メンタル面がちょっと不安だな〜〜〜

 

前回の出産・入院との違い

前回の出産は2020年2月
コロナが日本でも感染確認があった頃。
それこそ私が入院した頃に横浜港でダイヤモンドプリンスで大クラスターが発生していた時なんですよね

それでもまだ入院中の面会も通常通りでしたし、
立ち会い分娩も可能でした!
(私は帝王切開が決まっていたので、術日は夫も含め実家の両親・静岡の義両親も病院で待っていてくれました)

面会で差し入れを持ってきてもらうのが楽しみだったり
話し相手がいることで気が紛れたり
抱っこを代わってもらえたり
欲しいものを必要なものを持ってきてもらえたり
すごく助かっている部分が大きかったです。

 

しかし今回は入院中の面会は完全にNG
分娩のとき病院で待っていることもできないんですよ・・・😭
私は一応手術なので、何かあった時のために夫に待機していて欲しかったのですが
「ご自宅で待機していてください。赤ちゃんの処置、母体の処置全てが終わったら病院からご主人に電話しますので」
とのこと。
赤ちゃんの面会についてもこの電話の後に病院へ来たら10分程度できるそうなんですが、
ここで会えたら次は退院後。
私は入院したら退院するまで一切会えないんですって

そんなーーーーーーーーーーー😭
でも仕方ないですよね・・・
まだまだコロナの感染状況も良い状況とは言えないし
新生児がいる病棟ですし何かあってからでは大変!

せっかくだから赤ちゃんとしっかり触れ合って、
今まで面会でおしゃべりしていた時間は動画見たり
退院したら怒涛の日々が待っているから、少しでも体を休めるようにしていこう

 

入院中の過ごし方


出産経験がある方はお分かりいただけると思うのですが、
入院中って意外にやること多いですよね??

授乳など赤ちゃんのお世話はもちろんですが
毎日の自分の診察と赤ちゃんの診察、沐浴指導に保健指導そして栄養指導、
他にも家族計画についてなどなど・・・
毎日何かしら予定が組まれていた記憶があります。

「○日○時から沐浴指導です」
「◇日に保健指導ですが、時間はまたお知らせします」

などなど
気を抜いてお昼寝とかもできなかった気がする・・・
常に赤ちゃんと過ごす緊張と、毎日組まれている何かしらの予定の緊張感と・・・笑

私としては
赤ちゃんのお世話以外はダラっと過ごしたいんですよ!
ちょっと時間ができたら仮眠して
少し元気ならおや食べながら動画見たり
本読んだり

あくまで私の理想です。笑
動画見たり本を読んだりする元気はおそらく無いかもしれない
でもせっかく一人で入院しているから、だらだら過ごしたいんですよね


入院中の心配事

これはただ一つ!
息子のこと
帝王切開なので前日から入院して合計10日間ほど。
長いんですよ・・・ほんとに・・・

彼が生まれてこんなに離れたことないんです
入院中の練習としてお正月に3日間、パパと2人で義実家にお泊まりしたことはありましたが、
賑やかな空間だったから平気だったのですが
今回はパパと2人きりの10日間。
本当に心配だよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


1月の終わり頃から
「ママは赤ちゃん産まれるから病院にお泊まりするよ」
「しばらく離れ離れになっちゃうんだ」
と話していました。
どこまで理解しているかわからないけど、
ママがいなくなることはなんとなく伝わっていそうな感じ。

 

今回個室にしてもらったから、毎日テレビ電話しようね!
と約束しました
たぶん・・・いや絶対私が耐えられない・・・!!!!😭😭😭

この経験が息子を強くすると思って、私も頑張ろう

 

 

さて、入院当日はPCR検査のため9時までに受付しなければなりません。
そして結果が出るまで2〜3時間かかるそうなので暇を持て余しそうです
ベビーにとってはお腹の中で過ごす最後の日
私にとっては胎動を感じられる最後の日

思う存分この愛おしさを感じて記憶に刻みたいと思います✨

f:id:mai-m-1203:20230206194312j:image

愛おしくて入院前最後のお腹写真

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

【妊婦のリアル】臨月妊婦のあれこれ

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです☆★
臨月に入り、より一層ずっしり重たくなってきたお腹・・・
胎動もかわいいものではなく、ただただ痛い😂w
そんな臨月妊婦の毎日をご覧ください〜

 

眠れぬ夜、でも1日中眠い

めちゃくちゃ矛盾しているタイトル。w 
そう、毎日こんな感じなんです
夜は1度も目覚めず寝れてなくて、浅い眠りで何度も目が覚める・・・!
お腹が苦しかったり
胎動が激しくて起きてしまったり
トイレが近すぎて目が覚めたり
眠ろう!と思っても深い眠りにはならず・・・
これも妊婦さんあるあるで「わかるーーー!」って共感していただけるのではないでしょうか?

 

夜はこんな感じですが、昼間はとにかく眠い!!!
本当に眠い!!!

お昼寝しよ〜って思ってなくても、うとうとしちゃうんですよね・・・
ハッと気づいたら1時間くらい経っていることもしばしば


何してても増える体重

妊娠後期に入ると、赤ちゃんも体重がどんどん増えてラストスパート!
後期も後半になると胎児体重も2,000g超えて重たい・・・と思います

それもあると信じてますが
何しててもどんどんママ側の体重も増える気がするんですよ!!
大袈裟ではなく、呼吸しているだけで体重増えてる気がするって思うんです
これ、絶対わかってもらえると思うんだけどw w w

入院前最後の健診で妊娠前から+13,5kgでとりあえず適正範囲内で収まっていた体重
けど入院まで1週間くらいあるから、絶対増えている自信しかない😂
手術(分娩)前日が入院日になるけど、それが妊娠中最後の体重測定だからある意味楽しみであるw

 

こんなに体重体重言ってるのに、これを打ちながら麦チョコ食べてるんだから
本当にダメだよ

 

あらゆるところが痛い

もうこれは臨月だから、とか関係なくずっと痛いんですが・・・
やっぱり臨月に入ると痛みレベルが変わるのと
新たな痛みも増えるんですよね

今のトラブルはこんな感じ🙋🏼‍♀️
・股関節痛
・恥骨痛
・腰痛
・足攣りやすい
・前駆陣痛
・お腹めっちゃ張る

前駆陣痛は前回もあって本陣痛に繋がらないかドキドキしてました
肛門あたりがぎゅーってなって、お腹もぎゅーってなって本当に痛いのよね・・・

そしてお腹の張りも比じゃないほど頻繁に起こるようになって
できるだけ家でゆっくり過ごしています
お腹が張ったら横になって、前駆陣痛だなって思ったら横になっての毎日
緊張感がすごいので、早く解放されたい気持ちもだんだん大きくなってきます😂


カラダはお産の準備に入ってる

これは本当に本当に感じるのですが、
より骨盤が開いてゆるまっている感覚があります
そしてお腹も下がってきているので、赤ちゃんも骨盤内にしっかり入っているようです
恥骨も痛いので立ったり座ったりはもちろん、歩くのも痛いです

もうそろそろ正産期に入るので、いつ産まれてきてもOKな時期
カラダは準備万端
こうやって出産に備える女性の体は本当に神秘的で不思議だな

臨月に入ると一気に体も変わります
これを読んでくれている臨月妊婦さんも体調に気をつけて出産に挑んでくださいね✨
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

【子育てのリアル】母、3歳になる

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです⭐︎★
息子3歳のお誕生日を迎えました
母も3歳

 

産まれた時のことは冗談抜きで昨日のことのように覚えてるんだよね。
小さい身体で泣くことしかできなかった、
体力なくて直母も哺乳瓶も苦手で栄養が摂れず、入院中には低血糖になりかけた、
なかなか体重も増えなかったこの子が
もう3歳
そしてもう少しでお兄ちゃんになろうとしてる

 

「ママぎゅーってして」って甘えてくる姿も
「ママそんなに近くにこないでよ」って反抗してくる姿も
全部全部"愛おしい"でしかない

 

世界で1番愛してるよ♡

 

f:id:mai-m-1203:20230203000117p:image

 

f:id:mai-m-1203:20230203000130p:image

 

お誕生日おめでとう!

 

産後ケアリスト試験終了〜〜〜〜〜!

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです

産休に入ってから受講していた「産後ケアリスト」の講座
先日検定試験も無事に終了いたしました〜〜〜〜〜👏✨
入院前に終わらせることができて、本当よかったよ・・・

 

今回産後ケアリストの講座を受講しようと思ったきっかけもあわせて書いていこうかな😊

 

f:id:mai-m-1203:20230129211933p:image

 

私が産後ケアリストを目指したきっかけ

まず大きなきっかけは1回目の産後がつらすぎたから
長男の出産は2020年2月
この後すぐに自粛ムードが強まり、1回目の緊急事態宣言が発令された時期。

悩み事があっても相談できるような施設は軒並み自粛で開いていなくて、
ただひたすらに赤ちゃんの息子と過ごすだけの毎日。
小さく生まれた息子は母乳を飲む体力もなくて、なかなか増えない体重に悩んだっけ

f:id:mai-m-1203:20230129211920p:image


誰とも会えない毎日で文字通りの”孤育て”をしており何回「助けて」と心の中で叫んだことか。
そんな経験をする産後ママがきっと私以外にもいると思うと
手を差し伸べたいって思うんです

 

産後ケアリストの勉強をして思うこと

勉強しながら感じたこと・・・
「そうそう!それ思ってた!」
「こういう助けがあったら、私も少しは辛くなかったのかな」
ということ
これらは勉強中とても感じました

1回目の産後のあの経験があるから、今回の出産・産後も正直恐怖があります。
「楽しく育児できるかな」
「前よりもっとひどい状態になったらどうしよう」
出産が近づくにつれそんなことを考えてしまうんです。

でも今回勉強したことで気持ちが少し前向きになったことは自分の中での大きな変化でした!

 

どういう形で産後ケアリストとして産後ママさんと関わっていけるのか
まだ見えていません。
しかし妊娠、出産をするママさんが助けを求めていたら
手を差し伸べて助けになれる人であり、そのサービスを提供できる場所を作っていきたいなって思います!

(講座を終えて試験を終えて合否すら出ていない段階で何言ってんの?って感じですが・・・www)

また合否が出たらお知らせしたいと思います!

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

 

【ワーママのリアル】産休・育休の過ごし方

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです
1月から産休に入り、仕事をしていた時の1日と全然違う毎日を過ごしています。
とはいえお腹も大きく、できることも限られるので大きな違いは
「仕事をしていないこと」くらいです

 

それでもせっかく時間ができたので、やりたいことはやろう!
と決めて毎日取り組んでます✨

 

やりたいこと①

産後ケアリストの勉強をすること
息子を出産した後苦しい思いをした私。
そして育休から復帰して産後ママさんとお話しする機会が増えて
みんな同じような理由で苦しんでいたり
困っていたりするんだ
って感じて、これを解消できるお手伝いは何かないかな?
といろいろ調べているときに知った資格

オンラインでの受講になるから休みに入って速攻始めた勉強。
無事に入院前に試験までこぎつけそうです!

 

やりたいこと②

スキルアップとしての勉強をすること
これが出産後、育休に入ったらですね
これは2種類あります!

まず1つはピラティストレーナーとしてのスキルを上げること
新たな養成講座を受講して知識・スキルともにアップしたいと考えています💪

今自分の中で予定しているのはリフォーマー
上の子の保育園の預かり時間やこれから生まれてくる下の子の預け先など
考えることも多く、そう遠い場所まで行けないので
スケジュールとの睨めっこになりそう・・・

 

そしてもう1つがデザインスキル
興味があるのはWEBデザインやグラフィックデザイン
産後少し落ち着いたらwebスクールに通う予定にしています!

働き方を変えたい、と常に考えていたこの1年半
思い切りも大切だなと思って、次の育休復帰は働き方を変えてみようかと画策中
(会社にはまだ相談してないのですが)

 

目標があるとそれだけで頑張ろう!って思えるから不思議。
4月か5月には受講してスキルを身に付けたいなと思います!
そのこともブログに綴ろうかな

 

息子とこれから生まれるベビちゃんとの2人育児がどんな感じか想像がつかない中
どうなることやら・・・と心配はつきませんが
やれるところまでやってみようと思います😊
ぜひ応援よろしくお願いします!!

 

【妊婦のリアル】入院準備

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです
いよいよ臨月を迎え出産までも2週間を切りました

 

すでに術前検査を済ませ、あとは夫と一緒に結果を聞くのと
術前説明を聞くこと
これとっても怖いこと言われるんだよね〜〜〜〜〜〜
前回だいぶビビりました

 

f:id:mai-m-1203:20230121122253p:image

 

 

入院準備

病院で準備してもらえるものも多く、
というかパジャマやタオルは持ち込みNGらしくて・・・
感染症予防も兼ねてレンタル品使ってください!とのことらしく
まぁ洗濯もなかなかできないし、面会も完全NGだから荷物の受け渡しも難しいと思ったら
レンタル品が楽だしいいんだよね!
それでも家から持参するものはこんな感じ

 

・産褥ショーツ

・授乳ブラ

・腹帯

・骨盤ベルト

・靴下

・もこもこ靴下

・ガーゼハンカチ

・ペットボトル用ストロー

・延長コード

・充電器類

・S字フック

・汗拭きシート

・乳頭ケアバーム

・お風呂セット

・ボディミルク&オイル(ママ/ベビー)

・歯磨きセット

・マスク

 

帝王切開なので2日か3日はお風呂入れないんですよ…( ;∀;)
なので汗拭きシートは必須。
S字フックは術後体を起こせないときに手元近くにバックなど置いておくのに使えます!
ベッドの横の柵とか、テーブルに引っ掛けておくと楽ちんだよ
テーブルはカバンフックの方がいいかもしれないですね

 

無印のコレはとてもおすすめです😊

www.muji.com

 

そして延長コード!
手元近くにコンセントがない場合など携帯をそばで充電できるし便利なのです
前回の入院の時も壁のコンセントから延長コードで枕元に充電器を置いておけるようにしてました

 

退院の時に必要なもの

前回は入院中に夫に持ってきてもらいましたが、
今回は面会が完全NGなので最初から持ち込まないといけず・・・
しかし必要なものといえば生まれてくるベビーのものがメイン!

・ベビーのお着替え(肌着やドレスオールなど)

・おくるみ

(・コニー抱っこ紐)

・・・そのくらい・・・?

 

私も洋服なんて入院する時に着てきたもの着て退院すればOKだし
前回の時はいろいろ持ち込んだけど使わなかったものあったしなぁと思うと
こんな感じでいいんだろう

 

お腹が大きく重たくなってきたら
同時に入院の準備もやらないと

 

いよいよベビに会えるまでもう少し・・・♡

 

 

【子育てのリアル】これって胎内記憶・・・?

こんにちは!ママパーソナルトレーナーのMaiです☆★

お子さんがいらっしゃる方、「胎内記憶」ってお子さんから聞いたことありますか?

息子がまだおしゃべりができなかった1歳台の頃、お喋りが上手になったら息子に聞いてみよう!

って思っていたんです😊

 

そのチャンスが突然やってきたんですよ!!!!!

f:id:mai-m-1203:20230118220530j:image

 

少し前、妊娠後期に入りお腹がかなり大きくなってきたなぁという頃

外からでも十分胎動が分かるようになって息子もお腹触っていたんです

ボコボコ動きまくてるその時に私が

「息子もよくママのお腹蹴ってたよ!お腹の中でとっても元気だったの覚えてる?」

と聞いたところ

 

「覚えてるよ!」

「真っ暗なところにいたんだよ」

「急にピカって明るくなってお外に出たの」

帝王切開だったので、それを言いたかったのかな)

 

また別の時は

「○○くん赤ちゃんとお話してたんだよ」

「赤ちゃんとお話してね、○○が先にいくね!って言ったの」

「またね!バイバイってバイバイした」

・・・って突然話し出したんですよ

 

もう母ちゃんびっくり😲!

お話してた赤ちゃんていうのは、どうやら今お腹にいるこの子みたいなんです

我が家ではお腹の子を「おまめちゃん」と呼んでいるのですが

「おまめちゃんとお話したよ」って言っていたので、本当に震えました

 

3歳近くなってお話がとても上手になったタイミングで問いかけをしたから

こんな風に話してくれたのかな

もしくは想像だったのか・・・

真実はわからないけど

私は本当だと信じたいな、って思います✨✨

 

噂に聞いていた「胎内記憶」

まさか自分の子から聞けるとは思ってもみなかったから

なんだか不思議で温かい気持ちになるエピソードでした!