Maiblog

Let's enjoy mama Life!

【ワーママのリアル】新年度 復職するママ・パパへ

ご訪問いただきありがとうございます!

ママパーソナルトレーナーのMaiです★☆

 

明日からいよいよ新年度!

復職するママさんは慣らし保育が始まりますね🌷

 

f:id:mai-m-1203:20220331162600p:image

 

コロナで叶わかった入園式

息子は昨年4/1に入園、4/2から慣らし保育開始でした。

楽しみにしていた入園式はコロナの影響で執り行われず・・・。

残念でしたが、その替わりに先生方が楽しいイベントを準備してくれていたのです♪

 

保育園の中を家族で探検してスタンプを集めたり

先生方が歌を歌ってくれてそのまま体操をしたり

フォトブースを作ってくれて家族写真が撮れたり

時間帯に分けられ小規模になっていましたが、

楽しめるイベントを準備していただき

私達にとっては記念になったなと思います。

 

慣らし保育の間の過ごし方

慣らし保育が始まるとよく耳にするのがこの2つの気持ちかな。

「ずっと一緒だった子どもと離れるの寂し〜」

となるか

「ひとり時間が出来てうれしー!」

となるか。

 

・・・私は完全に後者でした😂

最初の3日4日は1時間とか1時間半とかなので、

家に帰ってまた迎えに行くのもめんどうだなと思うような時間です。

私は家には帰らず、近くのカフェでコーヒー飲みながら

当時任されていた仕事をしたり

ピラティスの勉強をしたり

動画サイトでドラマを観たり

自分がしたいように過ごしていました

 

こんな時間は息子が生まれてからなかったので、

それはそれは幸せな時間✨

 

慣らし保育の間は自由にできる唯一の時間といっても過言じゃないと思ってます

今年の春から復帰のママさんは、ぜひ復職前のリフレッシュ時間にしてくださいね!

 

f:id:mai-m-1203:20220331162621p:image

 

これが鉄則!慣らし保育我が家の掟

私が慣らし保育中(今でも)気をつけていたことを

ご紹介したいと思います😊

 

①預けたらソッコー出口へ!2度と振り向かない!!

はじめの頃、めっちゃ泣きます!!!

それはそれは泣きます!!!!!

後ろ髪引かれるし顔を見たくなる気持ちにもなる

"こんなに泣かせてごめん”とか”こっちも悲しくなるから泣かないで”

って思う気持ちにもなります。

 

でも「ごめんね」とか「泣かないで〜」とか絶対に言いませんでした。

それは入園前面談のときにも先生に言われていたので、気をつけていたんです。

預けるとき笑顔で「行ってらっしゃい!楽しんで遊んでおいで〜」と必ず声をかけていました。

保育園に行くときママが不安な顔をしていたら、子どもはとっても不安になります。

"ここは楽しい場所だよ"

"あなたにとって危険がない場所だよ"

ということを早く知ってもらうためにも

先生に引き渡したら一度たりとも振り向かずまっすぐ玄関へGO!

そしてお迎えに行ったらまたきっと泣いているので(笑)

全力で抱きしめて笑顔で「おかえり」って行ってあげてください✨

 

②その日にあったことをお話する

当時息子はまだ1歳になりたてだったので

お話しててもわけわからんかったと思います。笑

それでもたくさん抱っこして甘えさせてたっぷりとラブラブタイムを作っていたのです。

先生に聞いた園での様子を息子に聞いたりお話してました!

これは今でも継続中です。

慣らし保育期間中は新しい環境や新しい大人(先生たち)、お友達と触れ合うことで

カラダも頭も疲れていると思います。

なので、家に帰ってきたら安心できるな〜という気持ちを大切に出来たらいいなと思っていました。

 

今の話になってしまいますが、

夜寝かしつけの前にたっぷりラブラブタイムを設け

「今日はどんなことしたの?」とか

「○○ちゃん○○くんは今日いた?」とか

「今日は公園で何したの?」とか

聞いています。

最近ではお友達の名前を言ってたり

公園遊びでしたことを教えてくれたり

(連絡帳や先生にも聞いてるので答え合わせみたいな感じ)

園で歌ってたであろうお歌や

リトミックでやったであろう体操を

教えてくれるようになりました!

 

離れていた時間どんなことを過ごしていたのか

ママやパパは知りたいよ!

そんな気持ちも伝わるのかな?

なんて思っています。

コミュニケーションは相手が小さな子供であっても大切だなと息子を通して学んだことの1つです。

 

③手洗い・足洗い

帰宅後のことですが、ぜひ手洗いと足洗いをしてください!

上履きを使わない年齢であれば、恐らく裸足で過ごすと思います

複数の人が歩き回るところです

菌の温床になってるのは言わずもがな

保育園の洗礼で熱を出したり、鼻水垂らしてたり、咳が出てしまったり…

こうして強くなるのはわかりますが、出来るだけ家に持ち込まないことが大切です✨

 

わたしは「足も洗う」は盲点だったんです!

イヤイヤが増して足を洗わせてくれなくなってからも

除菌シートで拭くことは徹底してます

 

 

最初は大変かもしれない慣らし保育

復職後のリズムを作るのもこの期間にしておけば

きっと少し楽になります

わたしは慣らし保育で作ったリズムを未だ崩してません

多少の変更はもちろんしてますが

起床から登園、帰宅から就寝まではほぼ同じ時間です

新しい生活にドキドキだと思いますが、

頑張りすぎないことを頑張って、

無理しすぎず楽にラクにやりましょう!

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!